●ユーロが弱い、飛び乗りしたい。
「まだはもう。もうはまだなり」
相場の格言だそうです。
もう底だろう!と思ってもまだまだ下がる気がして飛び乗りたくて飛び乗りたくて。。。
今までは誘蛾灯に飛び込む虫のように飛び乗っていたのですが1月17日の大負けを教訓にここは我慢。
そして実際に我慢できました。エラい!私♪
安全策を取って、同じ売りでも平均線まで戻ってから売ろうと思い、じっと待ちました。。。
むむ!?下がる勢いが弱くなってきたぞ!
ユーロ円より先にユーロドルが平均線まで戻って来たので、かなり下がりきった感がありましたが思い切って売ってみました。
日にち変わって0:50ころにユーロドルを売りでエントリー。
6万通貨で入り、少し上がりましたがマイルール的にも自信があった(初心者の自信なので万人を納得させる根拠はありませんっ!)ので5万通貨を更に追加!
夜も遅かったので直近安値に決済指値を入れて眠りについたのです。
しかし、ポジションを持っていると眠りが浅いようで...深夜3時半頃に目が覚めるとほぼ指値ラインに下がっていたので手で切って利確しました。
●口座残高が戻ってきました。
昨年6月に初めてFXのトレードを開始しました。
200万円で始めた口座ですが、
260万を超えて→220万円に戻される
270万を超えて→230万円に戻される
といったことをやってしまっています。
3度めの正直でもう一度260万円まで戻したら今度は跳ね返されずに300万円を目指したいです。
昨年240万円あたりで終えて課税対象が約40万円でした。
口座残高が昨年末の額まで戻ってきたので今年の収支はようやくチャラライン。
危うく昨年の利益をなくして税金だけ収める羽目になるところでした(まだ油断できませんが)。
楽天FXの約定照会欄の「約定NO.」は多分、口座を開いてからの取引に対する通しナンバーだと思います。
エントリーと決済でペアになっているので、「約定NO.」が2,000を超えた今、1,000以上のエントリーをしていることになります。
FXを始めて1,000回を超すエントリーでなお、プラス収支を残しているので今のところ出玉率(増加率)は100%を超えています。
これを自信にして今後も頑張っていこうと思います。
でもFXを始めた理由は「労働収入では得られないほどのお金がほしい!」なので全損のリスクがあっても残高が増えればlotを上げて果敢にチャレンジしていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。